2/1、この日は須賀川市の東部小塩江地区と川東地区の神社巡りをやってきました。他にも沢山あるのですが
今回は5社のみとしました。今回廻れなかったところは次回廻ってみるつもりです。
![]() |
||
八坂神社 | ||
![]() |
||
急な階段 | ||
![]() |
||
長ーい階段 | ||
![]() |
||
之が屋代 | ||
![]() |
||
見晴らしが良いかと思ったがイマイチでした | ||
![]() |
||
次は牛頭天皇 | ||
![]() |
||
通路はあるようですが | ||
![]() |
||
酷いので断念しました | ||
![]() |
||
川東に移動して諏訪神社 | ||
![]() |
||
諏訪大明神となっていました | ||
![]() |
||
此処も階段の先に | ||
![]() |
||
屋代はありました | ||
![]() |
||
此方も稲荷大明神 | ||
![]() |
||
稲荷神社の鳥居 | ||
![]() |
||
以前はもっと周りに木があったよし | ||
![]() |
||
かなり木を切ったので明るくなったとのこと | ||
![]() |
||
阿武隈川を越えてから | ||
![]() |
||
階段の先に | ||
![]() |
||
古峯神社が ボタン園の近く | ||