1/13、猪苗代町天神浜の飛沫氷の出来具合はと見に行ってきました。今年は暖かい日があったり寒い日があったりで氷の出来は今一つ、
それでも一部に奇麗につららになっているところもありました。その代わり天気は最高で湖の波はほとんどなく、磐梯山がきれいに影を映していました。
行きは駐車場から山の中の道を進み、帰りは湖畔を歩いてきましたが、雪が多く帰ってきた後、ふくらはぎの痛さには参りました。
![]() |
||
三森トンネルを抜け、館地区から見える磐梯山 | ||
![]() |
||
町ケ小屋地区の道路脇から | ||
![]() |
||
アップで | ||
![]() |
||
林の中の道 | ||
![]() |
||
ウバ百合にも雪が | ||
![]() |
||
この道は結構人通りも | ||
![]() |
||
飛沫氷の場所に到着 | ||
![]() |
||
湖岸の飛沫氷 | ||
![]() |
||
バックに猪苗代湖と南側の山々 | ||
![]() |
||
飛沫氷の残骸 | ||
![]() |
||
ちょっと汚れています | ||
![]() |
||
このあたりの磐梯山 | ||
![]() |
||
湖岸を戻るときに見られた飛沫氷 | ||
![]() |
||
こちらも残骸 | ||
![]() |
||
この付近は雪が多く人の通りも少ない | ||
![]() |
||
たまに見られる飛沫氷 | ||
![]() |
||
川にかかる橋はちょっと危険です。 | ||