長床(熊野神社)

11/16、昔の仲間と3人で喜多方市にある長床(正式名称は新宮熊野神社)へ行って来ました。
この熊野神社は1085年に始まり1089年に完成した古くて由緒ある神社だとのことで、源義家が作らせたそうです。
長床というのは元々は拝殿として建てられたとのことですが、長大な規模と木太い柱が特徴です。
そのさらに階段を上がったところには熊野三社が配されています。
有名なのはその長床の前にある大銀杏が特に有名で、この時期霜でやられないように夜間大きなファンで風を送って長く銀杏の紅葉を見られるようにとしているとのことでした。

スライドショー Back

     
 
大きな鳥居としめ縄     大銀杏 
鐘楼  長床  銀杏が一杯 三社に登る階段とその上  
 長床を見る お金がまきつけられていた。   長床の落ち葉  紅葉  床上で太極拳
太極拳  神社脇の銀杏はすでに葉が   柿のみと紅葉 脇から見た長床と観光客