
9/7、お隣の鏡石町へ行きました。最初は正和の碑がある成田の白山神社へ。神社というけどそれらしき建物はありませんでした。
その後は鏡石駅東側の鏡石町図書館へ、実はここの4階から真下の田んぼアートを見ることが出来ます。
| 白山神社あとの正和の碑 | ||
![]() |
||
| 正和の碑の標識 | ||
![]() |
||
| 由来など | ||
![]() |
||
| 祠が沢山 | ||
![]() |
||
| これがメインの祠 | ||
![]() |
||
| こんな石も | ||
| 今年の田んぼアート | ||
![]() |
||
| 下から見ると | ||
![]() |
||
| 4階に上がって | ||
![]() |
||
| 道路側 | ||
![]() |
||
| 中央 | ||
![]() |
||
| 右側 | ||
![]() |
||
| 牛が沢山、岩瀬牧場を模して | ||
|
||
| 岩瀬牧場は牧場の朝の唱歌にも歌われている | ||
![]() |
||
| これだけの牛を描くのは大変なことでしょう | ||