
10/19、土津神社のあと、いったん115号線に出てから、中ノ沢温泉入り口を通り過ぎてすぐ左にある姫沼を訪れる。
毎年なかなかベストチャンスに出会えなかったが今年は紅葉が最高のときに行くことができた。
車を停めてから少し歩くと廃レストランの隣にあるかえでの赤に圧倒される。先端の一部はすでに盛りを過ぎていた。
|  | ||
| 入り口を入ると | ||
|  | ||
| 逆行に置く | ||
|  | ||
|  | ||
| これは一本の木? | ||
|  | ||
| 根元の中にはいって | ||
|  | ||
| 見上げて撮影 | ||
|  | ||
| 通路を挟んだすぐ隣にも | ||
|  | ||
| 広場の先に | ||
|  | ||
| 映り込みきれいな姫沼 | ||
|  | ||
| 姫沼から出た水 | ||
|  | ||
| 森の中へと | ||
|  | ||
| その先の木には | ||
|  | ||
| 滝の下流 | ||
|  | ||
| 見上げると秋の太陽が | ||
|  | ||
| まさに原生林のよう | ||
|  | ||
| 再び姫沼へ | ||
|  | ||
| くっきりと映す | ||
|  | ||
| 道路の先に紅葉 |