南会津の春景

6/18.19の二日間、例によって南会津にてオフ会を実施しました。今回はこのオフ会の時に撮影した風景と花を別々にアップしました。
とりあえず、このページは湿原の風景を中心に展開します。
さて、今回の参加メンバーは福島が、DANBOさん、SATUKIさん、そして私の3名。遠路千葉県から、MIEさん、TYUNさん、吉岡さん。
茨城からは帆曳きさん、プラムさん、バッハさん。そして日帰り参加は栃木のHARUさんと計10名となりました。
宿泊はホテル南郷。このホテル、じつはさいたま市のもので、なかなか立派なホテルでした。もちろん食事もGoodでしたよ。

スライドショーはこちらから

駒止湿原(こまどめ湿原)、南会津町、昭和村にまたがる湿原で普通は田島側から入る。
大谷地、白樺谷地、水無谷地の三つのブロックからなる。往復4キロのコース。
大谷地の木道 どの湿原もワタスゲ 白樺谷地のオブジェは見事
ホテル南郷周辺、早く目が覚めたので朝の散歩をする
向かい側に南郷スキー場があり、丁度ヒメサユリが満開でした。ヒメサユリは花のコーナーで紹介
ホテル南郷 南郷の夜明け 田園地帯 働き者の女性 美しき花たち
ホテル前朝景 水車小屋
宮床湿原、南郷スキー場から車で登る。標高850m、広さ8haとちょっと小さめですが、高山植物の群生する
湿原は特にワタスゲが最高。他にザゼンソウや水芭蕉、サワラン、トキソウなどがあるという。
赤いレンゲつつじ 木道遠く 白と赤の旋律 ワタスゲ満開 美しき羊歯の新緑
高清水自然公園、いろいろな施設があるほか、ヒメサユリの群生地としても有名だが標高が高いため、
4〜5日早いので、今回はカクマ谷地周辺で撮影。
ワタスゲ、蕨 羊歯密生
矢の原湿原、昭和村役場より南に入ったところにある屋の原高原の湿地帯。280種にもなる植物が群生し
珍しいハッチョウトンボが生息している村の天然記念物、一周約30分の遊歩道がある。清水も2ヶ所
ミツガシワの沼 空も映して 魚影映す水のざわめき息潜め 鮮明映りこみ