デジカメ 風の漁、帆曳き船
霞ヶ浦と言えばなんと言っても帆曳き船による漁業である。(ものによっては帆引きという字を使っているものも有りどちらが正しいとは確認していない)
と言っても最近はいわば観光用に使われることが多く実際はどの程度利用されているか良くわからない。
この辺は地元の人に良く知っている方がいると思うのでそちらにお任せすることにする。
実際のところ、船はスタートするにあたりエンジンで風上へと車を持って行き、其処ではじめて網を入れて後、スタートする。
ここではじめて帆をあげるのであるが、この日は風が強かったためマストの一番上までは上げられず、中段までであった。
これから考えるに、微風のほうがこの帆曳き船には都合がよいようである。
![]() ![]() |