 |
 |
 |
 |
 |
まずは紫陽花コース。足が悪いのでゴーカートに乗せてもらう(一人300円) |
 |
 |
 |
 |
 |
運転手さんがガイドもかねてスタート |
 |
 |
 |
 |
 |
色の鮮やかなところ、珍しい花のところは止まって説明しながら進む |
 |
 |
 |
 |
 |
蓬田岳の中腹なのでアップダウンの連続 |
 |
 |
 |
 |
 |
途中休憩スペースもあるが、ゴーカートのお陰で楽に廻れた。人物はカートの運転手さん |
 |
 |
 |
 |
 |
多種多様なので見飽きることはなく、写真も御覧の通りたくさん撮れました |
 |
 |
 |
 |
 |
此処からの展望も素晴らしいところだ |
 |
 |
 |
 |
 |
流石に世界のアジサイ園というだけあって沢山の紫陽花 |
 |
 |
 |
 |
 |
ぐるっと回った後ゴーカートを降りる |
今度は歩いてユリ園の方へ |
 |
 |
 |
 |
 |
此方は受付のすぐ上の林のなかにある。沢山のユリが開花中 |
 |
 |
 |
 |
 |
まだこれから開花するものもある。 |
 |
 |
 |
 |
 |
百合にはそれぞれ名前が付けられているがとても覚えられない |
 |
 |
 |
 |
 |
種類が沢山あるが歩道があるのですぐ近くに寄って撮影可能だ |
 |
 |
 |
 |
 |
ここは7月21日まで世界のあじさい 百合祭りをやっているのでまだまだ見られる |
 |
 |
 |
 |
 |
受付前に名札付きのあじさいが |
ジュピアランドからの道脇にも沢山のあじさいが見られる |
|
|
|
|
|