4/05、白河方面の桜を撮ろうと一人出かける。まず最初は西郷村の例のトキオバへ行く道の街道の桜を撮りに行く。予想通り素晴らしい桜の並木だった。
道の名前は私が勝手につけたトキオバ通りとしよう。此処へ行くには4号国道を進み白河ICを過ぎて約2km先を右折する。
続いて白河城址に行ったが駐車場が満杯で断念して、妙関寺の乙姫桜に行く。その後南湖脇の楽翁桜、国道289号線脇の高萩の枝垂れ桜へ。
帰りはまず松雲寺の紅枝垂れ、これはすでに終わっていた。其処で泉崎に向かう。途中新しい公園の桜が気に入ったのでちょっと寄り
更に泉崎駅の西側にある昌建寺の枝垂れ桜を撮る。