3/15、須賀川市の西、勢至堂渓谷へ。此処で昨年初冬に見つけた滝、鳴沢の滝と姫子の滝を再び訪問。
早春と言うこともあり、雪解け水も少し多かったが長靴ぎりぎりで川を越える。
鳴沢の滝 | ||
![]() |
||
川を越えて正面から | ||
![]() |
||
滝つぼらしきものはなく | ||
![]() |
||
小さな虹が出ていた。コケが赤く枯れていた。 | ||
![]() |
||
途中に一段 | ||
![]() |
||
右に廻って | ||
![]() |
||
周辺は原生林 | ||
![]() |
||
上流の青い淵 | ||
これより姫子の滝(対岸より撮影) | ||
![]() |
||
かなりの高低さ | ||
![]() |
||
主たる滝 | ||
![]() |
||
川に落ちる間は土砂に埋まっていた。 | ||
![]() |
||
下を流れる江花川 | ||