渓谷に春を求めて
2005年4月7日 福島県古殿町大風川渓谷

今年の春は例年に比べ、ことのほか寒さが厳しく、春の訪れは半月ほど遅れている感じだ。
お蔭で桜の開花の季節になってもまだ咲かないので、待ちきれなくなった感じで阿武隈山脈の中の渓谷に春を求めて出かけてみた。
場所は古殿町といわき市の境界に近く、中通りとはいえ比較的暖かいほうだろう。昨年の夏に続いての訪問だ。

参考ホームページ  http://www.town.furudono.fukushima.jp/ohkaze/index.html

大風渓谷下流側
の入り口、落合滝
ハナネコノメソウの
可憐な花 A
岩の間に咲く 競い合って ペアで咲く
鎮厳滝全景 上からの鎮厳滝 水すだれ アズマイチゲ 黒花エンレイ草
カタクリ群生 ゆりわさび トウゴクサバノオ1 トオゴクサバノオ2 かたくりA
かたくりB 透過光で かたくりC かたくりD 黄花甘菜
菊咲きイチゲA 菊咲きイチゲB 二輪草A 二輪草B 渓流A
渓流B 犬戻しの滝A 犬戻しの滝B 滝の上部 上部よりさらに上