須賀川~矢吹へ

4/1、前回は須賀川西部を廻ったが今回は須賀川市内から玉川村、矢吹町へと桜を求めて足を延ばす。
短期間ですべてを網羅することは困難だが、今年は特に近場の有名な桜のポイントを歩いて少しでも多く紹介したいと思っている。
この日の撮影順に後を追ってみよう。

Back

米山寺公園、あいにく風が強く映り込みを狙ったのだが
釈迦堂川堤の桜、先は須賀川文化センター
同じく釈迦堂川堤の桜
翠ケ丘公園
同じく翠ケ丘公園
乙字ケ滝脇の駐車場ではライトアップの用意がされていた。
乙字ケ滝
玉川村、金毘羅桜
周辺の花にも注目
個人のお宅ですが一般公開
三城目の学校山公園
上に同じ
名もない桜
古山王の種まき桜
三十三観音史跡公園
入口近くの道路脇 桃が花盛り