5/5、ゴールデンウィークのこの日、本宮の蛇の鼻へ、ここは藤が有名なところである。大きな藤は池の脇にあるがそれ以外にも沢山ある。
駐車場に車を置いてさて出かけようとした途端ポツリポツリと雨が降ってきた。しかし大したことはなさそうと傘を持参せず園内に入る。
ところが次第に雨が強くなってきた。多くの人は雨宿りに屋根のある所に避難しているようだ。それでも私はスピードでシャッターを切る。
ほぼ撮影を終わったところで早々に引き上げようと退場門を出る。すると雨が止んだようだ。ガードマンいわく意地悪な雨だねえと。
![]() |
||
門を入るとすぐ、つつじが出迎え。 | ||
![]() |
||
坂道の左にはチューリップと芝さくらが | ||
![]() |
||
池の東側には鉢植えの藤 | ||
![]() |
||
対岸の広場は芝桜でセパレート | ||
![]() |
||
いたるところに | ||
![]() |
||
事務所より一段高いところの藤は長い藤 | ||
![]() |
||
藤の下をくぐって進む | ||
![]() |
||
今度はツツジ | ||
![]() |
||
牡丹もありました | ||
![]() |
||
赤や白の牡丹 | ||
![]() |
||
藤も植えられて | ||
![]() |
||
藤より高いところはツツジの丘 | ||
![]() |
||
豪華なつつじと藤だな | ||
![]() |
||
牡丹 | ||
![]() |
||
名物の藤棚 | ||
![]() |
||
ライトアップ用の電線が気がかり | ||
![]() |
||
こちらは鉢植えの藤 | ||